これまでの伝統を、これからの伝統に
職人という生き方に、未来を――。有限会社小笠原技建は、高知県で型枠大工工事を手がけ、1994年の創業以来、地域とともに歩んできました。現社長がバトンを受け取って3年。私たちは今、業界の常識を見つめ直し、革新への一歩を踏み出しています。「親が職人だから」と、進学や夢を諦める――そんな価値観を変えたい。私たちは、そんな想いを胸に、日々挑戦を続けています。型枠拾い出しソフト「展開プロ」による設計、3D展開、NCカット機による自動加工。技術革新を積極的に取り入れることで、効率化された現場を実現。たちは、より創造的な「組立」という仕事に集中できる環境で働いています。これまでの伝統を、これからの伝統へ。職人の手と技を、次の世代へと繋げていく。
私たち小笠原技建は、「人の力」と「技術の力」で、新しい時代の型枠工事を切り拓いていきます。誇りを持てる働き方を、ここから。
その一歩が、未来への土台を築く
有限会社小笠原技建では、高知県で型枠大工工事に携わる新しい仲間を募集しています。私たちの現場は、技術革新と人に優しい環境が融合した新時代の働き方を提供します。「未経験でも大丈夫」「女性でも挑戦できる」――その一歩が未来の自分を創る。有限会社小笠原技建で、あなたも一緒に未来を築きませんか?あなたの挑戦を、私たちが全力で応援します。
社名 | 有限会社小笠原技建 |
事業内容 | 型枠大工工事…コンクリート構造物を作るための型枠(型)を作成・設置する作業のことで、精密な寸法調整や強度の確保が求められます。 |
代表者 | 代表取締役 出耒俊行 |
所在地 | 〒781-0301 高知県高知市春野町弘岡上3263 |
作業所 | 高知県南国市25-1 |
TEL | 088-856-7139 |
創業 | 1994年 |
業務許可番号(建設業許可など) | 高知県知事許可 |